2022年5月26日 1月から受講をスタートしていた「インスタブランディング講座」。 レアリゼスタイル三好凛佳先生から、インスタの世界観をつくるノウハウを学んでいました。 この日は修了ランチ会。久しぶりにお会いした先生と同期Kaoriさんからさんから、沢山の学びと刺激を頂きました。 また「映える写真」の撮影ポイントなどをレクチャー頂き、素敵に見える構図や、洋服とマッチするロケーションの選び方も教えて頂きました。
実はこの講座を受講中、インスタフォロワー数がなんと1000人アップ!しました。(@a08_0525 がインスタアカウントです) とても内容の濃い講座、本当にありがとうございました。
0 Comments
2022年4月27日 変身プロジェクトにお申し込みのアイ様。 骨格タイプ「ザ・ストレート」。身体の重心が上にあり、メリハリもしっかり感じられます。 ストレートタイプの教科書にある「シンプル」が似合うことは、すでにご存知で実践されてきました。 今回のショッピング同行では、ストレートタイプでも似合う「大人可愛い」を知りたい!とのこと。 ストレートタイプでもスタイルダウンせず着こなせる、「可愛い」をご案内いたしました。 ストレートタイプは、 ①お首に長さがない。 ②デコルテに厚みがある。 ③上腕外側にハリがある。 ④腰位置が高い。 ⑤身体・腰回りにハリがある。 以上の特徴から、【メリハリをきれいに整えて見せる】ことがポイントになります。身体のハリある部分から広がるシルエットは気太りに繋がります。 同じスカートをはいて見ても一目瞭然。 右側、ウエーブのクミコ様はスカートのシルエットが綺麗に出ています。 一方、左側のアイ様は腰回りのハリを拾い、そのまま大きなシルエットになっています。 たくさんご試着いただき、妥協のない!美しいシルエットの「可愛い」洋服を購入されました。
ありがとうございました! 2022年4月20日 変身プロジェクトにお申し込みのヒトミ様は、ストレートタイプ。 身長も高く、洋服によっては身体が大きく見えてしまうそう。 理想は洗練感のある綺麗目カジュアルスタイル。事前に頂いた「なりたいイメージ」をもとに、ショッピングへご案内します。 パーソナルカラーが【ディープオータム】のヒトミ様は、暗めの色が得意でいつも着ていらっしゃるとのこと。今回は「明るく、元気な色に挑戦してみたい!」とリクエスト頂きました。 身体のラインを美しく見せるブラウスは質の高いものを、カラーパンツはGUでプチプラをセレクト。 プチプラを上手く取り入れ、予算内でお買い物終了!となりました。 後日、before・afterの撮影があるので、今から楽しみです。 2022年4月15日 ショッピング同行のモニターにご応募くださいましたスミ様。 「デニム+Vネックニットまたは、シャツ」がいつもの定番コーデ。そこから少し変化を楽しみたいと思っても、どの方向性へ振ったら良いのか・・・分からない。 そんなお悩みをお持ちでした。 骨格タイプ・パーソナルカラー診断を事前に受けていただき(有料)その結果をもとにショッピング同行へご案内いたしました。 今回の場所はららぽーと東京ベイ。たくさんご試着いただきました。 今回は「スニーカーに合うコーディネートで」とリクエスト頂きました。 ナチュラルタイプらしい麻素材、ワイドパンツで「重心を下」にスタイリング。 スミ様の長身をいかした、綺麗目カジュアルをご提案致しました。 途中の糖分補給も忘れずに!(笑) ファッションのお悩みや、日常のたわいないお話しをしたり・・・。楽しい時間はあっという間に過ぎます。 「自分では手に取らない洋服ばかり、しかもリーズナブル!」と嬉しいご感想を頂きました。ありがとうございました。 2022年3月15日 変身プロジェクトにお申し込みくださったサキ様。なんと!遠く仙台から新幹線でお越しくださいました。仙台は私の出身地でもあるのでとても嬉しいです。 サキ様とはメールで「ご希望アイテム」や「手持ちの洋服」「ファッションのお悩み」など事前にお聞きしておりました。 当日はその情報をもとに丸の内・有楽町のお店を周り、お似合いになる洋服をご提案していきます。 ![]() 事前に「ナチュラルタイプ」とお聞きしていましたが、粗い素材やワイドパンツなどの重心が下がるアイテムがしっくりこないことが途中で判明! 軽めの素材、足首が見える丈感で重心を下げないバランスがお似合いになると感じました。骨は細く、手足も小さい、デコルテを華やかに盛るデザインがしっくりきます。 骨格12分類の視点では「ラフウエーブ」になりそう。 【ラフウエーブとは】 ウエーブだ骨感もある。薄目ならナチュラルも着こなせる。曲線で盛って華やぐ。
急遽 ご提案アイテムを変更しつつ、サキ様にピッタリのコーディネートをアテンド。 サキ様も「トータルコーディネートしてもらうのが初めて!」とのことで、とても喜んでくださいました。 途中、ハプニングがありましたが無事、ショッピング終了となりました。 遠方からお越しいただき、本当にありがとうございました。 2022年2月28日
昨年から、ショッピング同行をリピートいただいているK様。 [春の洋服がほしい]とお申し込みいただきました。 自分磨きをコツコツ努力されていたK様は、さらに明るい印象となり垢抜けたご様子です。 私のご案内するショッピング同行は、回を重ねるごとに「前回とはまた違う、新しい自分」を発見していただけるよう組み立てています。 今回 磨きのかかったK様へ、満を持してご提案させていただいたのは【ウエーブタイプの華やかさを感じる】コーディネートでした。 「私が花柄のスカートが似合うなんて!友達に早く見せたいです♪」ととても喜んでいただきました。 とてもお似合いですね! 1年で美しく変身され、私もとても嬉しいです。 2021年12月24日
ウエーブタイプのクライアント様をショッピングへご案内致しました。 一般的にウエーブタイプはフェミニンな装いが似合うとされますが、お顔の印象や年齢を加味すると「甘さの引算」が必要になることも多々あります。 今回のクライアント様も、お顔が「華やかな大人タイプ」。ふわふわ甘いデザインは調和しないご様子でした。 私のご提案は【甘×辛ミックス】」スタイル。女性らしい華やかさは残しつつ、どこかに辛さを加えることで、お顔の印象や年齢とも調和し魅力がアップします。 ショッピング同行で購入したアイテムを着ると「周りから褒められる!」のはもちろん、何より「自分の気分が軽くなる、明るくなる!」と喜びのご感想を頂きました。 2021年12月3日 変身プロジェクトにご参加いただいたK様。 嬉しい変化はすでに前記事にてご紹介致しました。 今回は「さらに冬物の洋服を似合うもので揃えたい!」と、ショッピング同行のリピートをお申込みくださいました。 リピートしていただくメリットは、前回の購入アイテムとの着まわしを考慮しつつ、また違った雰囲気をご提案できることです。 前回は「すっきりした女性らしさ」を感じるアイテムをご提案致しました。 今回は、「大人可愛い」雰囲気を意識してショッピングをご案内します。 また今回、「暖かく過ごせるアイテム」というリクエストを頂きましたので、レイヤードスタイル、スヌードやコートなどをご提案。 どのコーディネートもとてもお似合いです! ショッピング同行後には、このような「着まわしコラージュ」をいくつもプレゼントしております。
K様は「自己肯定感」がとても高まったそうです。 洋服の効果は内面にも作用するのだと改めて感じました。 K様、まだまだこれから!素敵な変化を遂げてくださいね。 2021年11月23日 9月からスタートした「スタイリングサービス講座」。 レアリゼスタイル パーソナルスタイリストの三好凛佳先生から、3か月に渡り「パーソナルスタイリストとしてより良いサービスを提供するには」を学びました。 この日は最終日。モニター様をショッピングへご案内し、先生にアドバイスを頂きます。 今までも、もちろんプロとしてクライアント様をご案内してきました。
今回の学びで、さらにそれにプラスα!絶対に満足いただける提案や手法の細かい部分まで習得することができました。 凛佳先生、大変貴重な学びをありがとうございました。 2021年11月11日 変身プロジェクト撮影とインスタライブの実施。 前回、クライアント様とご一緒したショッピングでお勧めの洋服や靴、アクセサリーをご購入いただきました。 この日はそれらを使って実際にコーディネートし、クライアント様の変化をご報告するインスタライブを行いました。 ↓こちらはbefore写真。 K様 パステルカラー:SPRING/Summer 骨格タイプ:ウエーブ ↓after写真。 クライアント様は「ウエーブ」という診断結果を受け、色々調べれば調べるほど困惑されたそうです。 ネット情報ではキラキラ可愛らしい女性アナウンサーのようなスタイルが推奨されていたからです。 しかし、クライアント様お顔印象から「フワフワ可愛らしい」雰囲気ではなく「すっきりシンプルな中にある女性らしさ」の方がお似合いになると感じました。 それを踏まえ、上記のポイントに注意しながらスタイリングしました。 変身後、実生活ではクライアント様の周囲の反応がものすごいそうです!
「誰かわからなかった」 「すみません…どちら様でしょうか?」 「あの人に一体、何があったの?」 以上は実際に言われた言葉の数々だそうです。 素敵な変化に嬉しいご報告、本当にありがとうございます。 |
Authorコスモス・スリールAkemi Archives
June 2022
Categories |